額縁百科
PART 1 額縁サイズ表(全6種=5ページ)
| サイズ表・4 ポスターフレーム(洋紙サイズ) | |||
| B1 | 
       1030x728  | 
    A1 | 841x594 | 
| B2 | 728x515 | A2 | 594x420 | 
| B3 | 515x364 | A3 | 420x297 | 
| B4 | 364x257 | A4 | 297x210 | 
| B5 | 257x182 | A5 | 210x149 | 
| 単位はミリメートル(ポスター=用紙のサイズです) | |||
 〈プリントアウト時代〉
 JIS(日本工業規格)が定める洋紙寸法で、短辺と長辺の比が1:√2(およそ1:1.414)。A列とB列の2種類から構成されます。宣伝用ポスターから複製画、また公的機関の文書、企業で使われる書類、チラシなどその用途は多岐にわたります。
 また、フリー画像などをプリントアウトしたものを持込む方も増えてきており、当店でもA4サイズのフレームを充実させております。 
 マット等で額装する場合は、1サイズ上のもの(又は同列の1サイズ上)を利用していただくとよろしですね。
![]()
| 
           サービス判  | 
        
           117x84  |         
      
| L判/E判 | 130x90 | 
| 
           はがき判  |         
        
           149x107  |         
      
| 
           キャビネ判  |         
        
           167x122  |         
      
| 
           キャビネ判大(2L)  |         
        
           180x130  |         
      
| 
           中判  |         
        
           206x152  |         
      
| 
           中判大(五七判)  |         
        
           212x152  |         
      
| 単位はミリメートル(裏から測ったガラスのサイズです) | |
 〈写真立の仕様〉 
      
     「額縁サイズ表・I」でご紹介した(我々の業界で言うところの)「デッサン縁」となんら変わるところはありません。フレーム+ガラス+裏板で構成されます。当然のことながら立てかけ式(裏板にスタンド付)です。もちろんタテ・ヨコ自在です。
                                                                    
    
   〈サイズについて〉   
  
                                                         
  はがき判はいわゆるポストカードサイズです。(官製はがきは149x100)。 キャビネ判は2種類ご用意してますが、同一アイテムではどちらか一方だけを採用しております。 中判、中判大(五七判は5寸x7寸の意味)はほぼ写真八ツ切のサイズです。